イベント紹介
子どものための出前講座【空気をよくする発明家になろう】愛知、千葉、東京で開催新着!!
日本室内空気保健協会は、全国で出前講座を今年から開催する運びとなりました。 ・対象者:ぜひ園児から中学生までの方はご応募ください。(高校生以上は個別にご相談ください) ・もちもの:携帯電話(あればでよいです)、筆記具 ・ […]
第五回テクノロジー×空気=クリーンあなたのアイデアコンテスト (応募締切9月13日17時)新着!!
The 5th Technology x Air = Air Cleaning Idea Contest (Deadline: September 13, 2025, 5:00 p.m.) 目的 室内空気質の大切さを広め […]
【募集】8月9日(土)空気をよくする発明家になろうワークショップ
【園児〜中学生くらいのお子様の親御さんへ】 エコパルなごやで空気を良くする発明家になろう、というアイデアを形にするワークショップします。 難しいなと思う方にはAIにサポートしてもらうこともあります。 理科が好きなお子様に […]
【報告】第三回空気環境アドバイザー認定式(3月27日in東京 航空会館)
第三回空気環境アドバイザー認定式とステップアップ講習をしました。会場は、東京都の航空会館。終了後ベンチャーカフェ東京でトークセッションを主催している時間をみんなで聴講しました。 新しいアドバイザーの皆様、OBの皆様ご参加 […]
【受講者募集】空気環境アドバイザー資格を取得するオンライン講習5月4日(日曜)13時半~15時半
【受講者募集中】 空気環境アドバイザー資格をオンライン講習(zoom)を2時間受講すると、レポート提出なく、合格することができます。 ●価格:22,000円(税込) ●日時: ・2025年5月4日(日)13時30分~15 […]
合理的配慮の義務化の認知度調査(2025.2.22)
合理的配慮民間アドバイザーアンバサダー高橋弥生さんと一緒に、 推しまちかすがい(主催 春日井商工会議所青年部)、というイベントで、 合理的配慮の義務化の認知度調査をしました。 結果 知っている23人 知らない46人 合 […]
【募集】第三回空気環境アドバイザー認定式+ステップアップ講習(+懇親会あり)
タイトル:空気環境アドバイザー認定式+ステップアップ講習+懇親会 ●申込み先 ●対象者:空気環境アドバイザー取得者はどなたでも参加可能 ●日時:2025年3月27日(木)14時~18時(受付13時40分) ●会場:航空会 […]
【報告】オンラインセミナー
11月27日(水)19時~20時半すぎ オンラインセミナーを開催しました。参加者数14人 講師●株式会社寝室デザイン研究所代表取締役松本康人(まつもとやすと) 四季を通じて快適に!寝室と寝床内の空気環境を整えよう ●日本 […]
【参加者募集】オンラインセミナー
11月27日(水)19時~20時半 オンラインセミナーを開催します。 ・お申し込み先はこちらのURL(クリックしてください) ・参加費:①空気環境アドバイザーと環境アレルギーアドバイザーは無料 ②一般者は1,0 […]
【報告】7月28日(日)春日井サイエンスフェスタ2024出展
7月28日(日曜)レディアン春日井で、春日井サイエンスフェスタ(主催春日井市)に当協会は出展しました。 ワークショップの内容は「空気をよくする発明家になろう」です。 参加者親子60人参加していただき、各30分間のワークシ […]