【参加者募集】第一回合理的配慮民間アドバイザー認定式と講演会(6月24日(火曜)in春日井市)
合理的配慮民間アドバイザー認定式と講演会と懇親会
・日時:2025年6月24日(火曜)、持ち物合理的配慮民間アドバイザー資格の登録証
受付:12時50分
イベント:13時~16時(終了後懇親会します)
・会場:春日井商工会議所 4F
〒486-8511 愛知県春日井市鳥居松町5-45 | |
TEL | 0568-81-4141 |
---|---|
FAX | 0568-81-3123 |
開館時間 | 8:30~17:15(土日祝休) |
【交通アクセス】
~JR中央本線「春日井駅」から~
名鉄バス1番乗り場
「春日井市民病院」「パナソニックエコシステムズ」「大草」「小牧駅」行き乗車
(乗車時間約5分)
「鳥居松」下車 徒歩2分
▶基調講演(60分間)
テーマ「幸せのカタチ。〜重度知的障害者の娘の一票〜」
林ともみ氏
合理的配慮民間アドバイザ-アンバサダー
肩書
・瀬戸市手をつなぐ育成会 会長
・株式会社パーソナルリング 取締役
・障害当事者家族
・ミニ講演(30分間)
(一社)インクルーシブコミュニティ協会 代表理事 新井清義氏
テーマ「社会モデルを考える」
~合理的配慮の根本的な考え方をみんなで考えましょう~


▶出展ブース
・アンバサダー 髙橋弥生氏(肩書 Mama plus心の健康サポート代表/看護師/ブラインドメイク化粧訓練士/アレルギー児の親)
テーマ 「バリアフリーを体験しよう」~ブラインドメイク~
内容 視覚障害者も使える鏡を見ずに行うメイク方法(男性も体験可能)
持ち物:口紅ある方はご持参ください。(口紅なくても参加可能です)
・ブラインドメイクの説明動画「バリアフリーを体験しよう~ブラインドメイク~」
▶スケジュール
・セミナー
・合理的配慮民間アドバイザーの認定式
・懇親会(後日会場を発表します、JR中央線春日井駅周辺)
申込は下記のURLでお願いします。